2020年(令和2年)版 暑中見舞いはがき印刷承ります。
豊富な絵柄と文例を自由に組み合わせて、お客様だけの暑中見舞いはがきを作ることができます。人に会うことができない2020年の夏だからこそ「暑中見舞い」を出してみてはいかがでしょうか。
暑中見舞い・残暑見舞いとは
「暑中見舞い」「残暑見舞い」とは、日頃なかなか会えない知人・友人やお世話になっている人やお客様などに暑さが厳しい折の安否伺いと共に、近況を報告する季節の挨拶状です。出す時期は一般的に梅雨が明けた後から立秋までが「暑中見舞い」、立秋から8月末ごろまでが「残暑見舞い」となります。
立秋とは
二十四節気の13番目、暦の上で秋の始まりのことで、朝夕が涼しくなり秋の気配がたつ日という意味です。2020年(令和2年)の立秋は8月7日です。
フルカラー暑中見舞い 絵柄ピックアップ
ビジネス向けフルカラー暑中見舞い 絵柄ピックアップ
モノクロ暑中見舞い 絵柄ピックアップ
文例・名入れレイアウトもご用意しております
お客様の利用シーンに応じてお選びいただける。文例と名入れレイアウトをご用意しております。
印刷価格
はんこ屋さん21では30枚から10枚単位で暑中見舞いはがきの印刷を承ります。
販売価格例:
30枚 カラー印刷 3,190円 | 黒1色印刷 1,760円
50枚 カラー印刷 3,850円 | 黒1色印刷 2,200円
100枚 カラー印刷 5,390円 | 黒1色印刷 3,300円
価格は税込です
かもめーるはがきは店舗でご用意することもできます。その際には別途@63円/枚のはがき代がかかります。